

相手が信頼できるまでは
個人情報に注意
個人情報に注意
マッチングした際、相手が信頼できるまでは
詳細な個人情報を教えないようにしましょう。
相手の連絡先情報を聞き出そうとする
または連絡先交換を試みる行為を禁止しています。
詳細な個人情報を教えないようにしましょう。
相手の連絡先情報を聞き出そうとする
または連絡先交換を試みる行為を禁止しています。


相手の不審な行動で
不安を感じたらすぐに報告
不安を感じたらすぐに報告

マルチ商法や情報商材などの勧誘、その他営業・宣伝を行う

カットモデルの募集をしたり、モデルや芸能界へのスカウトをほのめかす

メッセージなどで不審なサイト・アプリ・SNSに誘導してくる

本名・住所・勤務先・メールアドレス・電話番号・クレジットカード番号・銀行口座の情報など、詳細な個人情報を聞いてくる
万が一犯罪に巻き込まれそうになったら、警察に届けましょう。
上記のような行動で不安・不信と感じられた場合は、無理にコンタクトをとる必要はありません。 カスタマーサポートに連絡または問題の報告をしてください。
報告の仕方マッチングサービスを安心・安全にご利用いただくために
マッチングサービスは健全な出会いの場を提供するサービスです。
MSPJ加盟企業※は入念なプロフィール審査や24時間365日のパトロールなど安心・安全なサービス運営を心がけていますが、 新しい出会いの場で直接会ったことのない方とマッチングする際はご自身でも自分を守る知識が必要です。 トラブルにあわないために以下に注意して素敵な出会いを見つけましょう。
マッチングした人とお会いするまで
下記のような人には注意してください。 不安・不信と思ったらコンタクトの継続をやめ、ブロックするかカスタマーサポートまでご連絡ください。
- 別サイト・アプリ・SNSへ誘導してくる
- 本名・住所・勤務先・メールアドレス・電話番号・クレジットカード番号・銀行口座の情報など詳細な個人情報を聞いてくる
- マルチ商法や情報商材などの勧誘、その他営業・宣伝をおこなう
- カットモデルの募集をしたり、モデルや芸能界へのスカウトをほのめかす
- 肉体関係や金銭目的を示唆する
マッチングした相手が信頼できる人だと確信できるまで、会う約束をするのはやめましょう。
マッチングした相手と直接会うとき
- 信頼できる友人や家族に誰と会うのか、いつ帰宅するかなどを共有しておきましょう。
- 宿泊が必要な遠方の方とお会いする場合はホテルなどを予約し、会ったことのない人の家に泊まることは避けましょう。
- 待ち合わせをする時は、利用する人の多い公共の場にし、個室や人気のない場所は避けましょう。
- 移動時は公共の乗り物を利用するなど、個人の車や二人きりの移動は出来るだけ避けましょう。
- 判断力がにぶるほどのお酒の飲みすぎには気をつけましょう。
- 貴重品の管理は徹底しましょう。
相手が信頼できる人だと確信できるまで
- マッチングサービス内でのみやりとりをしていれば、何かあったときでも連絡を断つことができます。 出来るだけサービス内でのやりとりを心がけましょう。
- 下記のような個人情報は相手が信頼できる人だと確信できるまで教えないようにしましょう。
- ① 自宅の住所
- ② 勤務先の詳細情報
- 特に下記のような情報は他人には絶対に教えないようにしましょう。
- ① クレジットカード番号、銀行口座の情報
- ② 各種パスワードや秘密の質問に使用している母親の旧姓など
それでもトラブルに巻き込まれたら
犯罪の可能性が高い場合は、すぐに最寄りの警察へ届けましょう。